首の痛み
こんなお悩みのある方へ
- ☑ 長年首の痛みに悩まされている
- ☑ 首が動かしづらいと感じることがある
- ☑ ストレートネック(スマホ首)になっているのではないかと不安だ
- ☑ 寝違えを起こした。
- ☑ むちうちになってしまった。
このようなお悩みをお持ちの方は、「アキラ鍼灸接骨院」にご相談ください。
症状に合わせた無理のない施術で、皆様の首の痛みの改善を目指します。
首の痛みの原因
1 生活習慣による筋肉疲労
首の痛みの原因の多くは、良くない姿勢や、そのような姿勢をとらざるを得ない生活習慣です。
長時間にわたってパソコンを注視する仕事をしていたり、うつむいてスマートフォンを操作する時間が長かったりしますと、首の後ろの筋肉に疲労がたまって痛みを引き起こすことがあります。
また、ストレスによって身体がこわばると、同じように首や肩回りの筋肉に疲労が蓄積するため、痛みを感じるようになることがあります。
接骨院でしっかりと筋肉を揉みほぐす施術をうけていただき、疲労によって凝り固まった筋肉を柔らかい状態に戻すことで、痛みがやわらぐ可能性があります。
2 事故等による筋肉の損傷
スポーツ中の事故や交通事故等で、首に大きな負荷がかかり、首の筋肉が損傷して痛みを引き起こしていることもあります。
このような場合は、まず筋肉の回復を促すことが大切になります。
同じ「首の痛み」というお悩みであっても、生活習慣からくる痛みとは別のアプローチが必要になりますので、まずは接骨院にご相談ください。
首の痛みを放っておくと
首の痛みを放置してしまいますと、凝り固まった筋肉が周辺の神経や血流を圧迫し、首の痛みが悪化したり、頭痛やめまい等の症状を引き起こしたりすることがあります。
また、首の痛みをかばって身体が不自然な姿勢をとるようになりますので、その他の部位に負担がかかり、首以外の箇所にも痛みが生じてしまうことがあります。
このような事態をふせぐためにも、首の痛みについては、お早めに接骨院へご相談ください。
アキラ鍼灸接骨院での首の施術
1 まずはカウンセリングを行います
当院は、皆様に安心して施術を受けていただけるよう、丁寧な施術とカウンセリングを心がけております。
カウンセリングでは、「首をどのように動かすと痛みを感じるのか」「普段と違う姿勢で寝たなどの心当たりはないか」など、首の痛みの原因を突き止めるための質問をさせていただきます。
皆様のお話をじっくりとお伺いした上で、その後の施術に役立てさせていただきますので、不安なことや心配なこと、痛みに関する心当たりがありましたら、お気軽にお話しください。
2 丁寧な施術を行います
カウンセリングが終わりましたら、首の痛みを改善するための施術に移らせていただきます。
首には重要な神経が通っており、力任せな施術ではかえって痛みが強くなってしまう可能性がありますので、当院では痛みの少ないソフトな施術をご提供させていただいております。
もちろん、そのときの体調やご希望に応じて力加減は変更させていただきますので、ご要望がありましたら施術中でもお気軽にお声掛けください。
3 身体を健康に保つためのアドバイス
施術が終わりましたら、お身体の状態に応じて、健康を保っていただくためのアドバイス等もさせていただいております。
首の痛みは、日々の姿勢などに気をつけることによって、痛みの悪化を防ぐことができる可能性があります。
少しでも長く健康なお身体を保っていただけるよう、良い姿勢の作り方やご自宅でできるストレッチなどについてアドバイスをさせていただきますので、どうぞ参考になさってください。